エリアブランディングラボ

エリアブランディングプロデューサー育成講座

なぜ、エリアブランディングなのか?

地方創生、まちづくりなどの動きは各地で広がっているが、 目に見えるものばかりを追いかけていないだろうか。 それらは、開発する側の目線、ビジネス目線だけではなく、 本当の意味で地域に寄りそっているだろうか。 まちの姿を、そこに暮らす人々にとって 豊かなものにするために。 そして、未来に誇れるものにしていくために。 その土地の気候や風土。 文化や歴史。 人のくらしの営みを見る視点を大切にしたい。

エリアブランディングとは?

地方や郊外の街に、 一つとして同じ匂いの場所はない。 その匂いを可視化させ、 そのエリアの価値を最大化することが、 『エリアブランディング』です。

地域から学び、
新しい価値を探る

本ラボでは、地域の実践者やそのフィールドから学び、感じ、考えることを通じて、一人ひとりが主体的に今後の働き方を描き、選択していくことを目指します。表層的な知識やテクニックだけでない学びや気づきを求める人と、これからの時代の新しい価値を生み出していきたいと考えています。

何を学ぶのか?

何故学ぶのか?

地域のため、Iターン・Uターンや二拠点生活を通して自分のやりたい“コト”を優先し、人はその場所へ行く。
そしてやりたい“コト”をスタートさせるが、継続できない事例も多い。

独自のエリアブランディング視点

体系的なリサーチ手法によってまちを読み解くことで、その地域に必要な機能が見えてくる。

ラボの位置づけ

「エリアブランディング」の視点と手法によって、客観性・一貫性をもったプロデュースの軸を導き出す。

ラボを通じてエリアブランディングの学びと実践を得るだけでなく、終了後も、互いの事業・プロジェクトに関わっていくコミュニティ。

プログラムの構成

ラボのスケジュール(予定)

ラボのキーワード

エリアブランディング/エリアプロデュース/地域/マーケティング/フィールドワーク/まちづくり/地方創生/沿線開発/都市計画/二拠点生活/Uターン・Iターン

こんな人に来てほしい

  • エリアブランディングに興味を持っている、または取り組んでいる人
  • 飲食や食に関わる仕事で地域貢献したいと思っている人
  • フィールドワークのマーケティングを本気で学びたい人
  • 地域の課題に取り組むことを仕事にしている企業人
  • 二拠点生活を模索中の人もしくは実践していて、より地域と関わりたい人
  • 自分の街や地域を見つめ直す新しい視座を持ちたい人

ラボ長プロフィール

メンター・コミュニティマネージャープロフィール

ラボの運営体制

ラボの概要

ゲストメンター

 

これまでのゲストスピーカー

※ 応募方法:まずは資料をご請求ください。追ってこちらから詳しい資料と今後の流れをお伝えします。

©  食の未来アカデミア All Rights Reserved.
PAGE TOP